コードを書いてくらす

プログラミングについて書いてます。

Ruby On Rails チュートリアル その4

先週に続き、6、7、8章まで完了。

ユーザー登録、ログイン、ログアウトの実装とそれに関する統合テストがメインです。セッションやトークンを使ったやりとりは以前にもPHPで似たことをしたのでさほど難しいことはないですね。
ただ全体は把握できたけど、コードをあちこちに書いているせいかクラスの役割がまだいまいち理解できていないところがあります。MVCは分かるけど、ヘルパーとか埋め込みビューがちょっと曖昧。チュートリアルにありそうだけど、自分で図を書いてみるといいかもしれないです。


今回はテストの方が大変でした。これを使いこなすようになるには全然理解できていないです。今のところ把握した部分をまとめてみます。

単体テスト

  • 正誤の2つのケースで作る
  • 分岐を網羅する
  • 網羅していない箇所は例外を投げる(そこでテストが必ず失敗するように)

統合テスト:

  • シナリオを想定する(今回の場合は、複数のビューからログアウトしたら、というケース)
  • フィクスチャー(テストデータ?)のパターンを用意する

というところです。
単体テストについては書けそうだけど、統合テストのシナリオは想定する業務や手順を前提に設計しないといけないような感じで、効率よくテスト設計をするにはもっと習得が必要そうです。

今日はこの辺で。