コードを書いてくらす

プログラミングについて書いてます。

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

マニュアルを読む。コードを書く。

昨日に続き、Gitのマニュアルも少しずつ読み始めました。Git - Book この前はよく理解しないままぐぐったとおりにやってみただけだったので、ここを読むとけっこうすっきりします。remoteの意味や公開リポジトリなど、なんとなく分かるけどちょっと誤解して…

マニュアルを読む

先週まで見よう見まねでコーディングしていたので、今週は基礎となるマニュアルを読んでます。他の言語でのプログラミング経験があるので、それほど難しくはないですがたくさんあって大変です。 まずはPHPのマニュアルから。 PHP: PHP マニュアル - Manual e…

ソースコードを公開してみる

前回、データベースを設定してデータを登録、phpでデータを取得するところまで作成しました。今回はデータ取得部分のソースを修正して、祝日つきカレンダーの作成を終わります。ソースの修正はphpを呼び出す部分を変更しただけです。 function onGeHolidays(…

データベースを使ってみる

前回、php内に配列で作った祝日リストをデータベースにしてみます。 まずはCloud9でmySQLのセットアップ。インストールは済んでいるようだったのでそのままsandboxというデータベースとholidaysというテーブルを作成しました。Set Up a Database · Cloud9doc…

カレンダーをつくってみる その2

前回から引き続きカレンダーをつくってみます。カレンダーをつくってみる - コードを書いてくらすmatildatilda.hatenablog.com今回の改善点は以下のとおり。 クライアントコードをjQueryに変更 カレンダー表示時にサーバーサイドにリクエストして祝日情報を…

開発環境をセットアップしてみる

javascriptでコーディングするためにSublime Textを入れてみたり、ブラウザのデバッグ方法を調べてみたりといろいろやっています。まあしかし、本来javascriptはサーバーサイドと組み合わせて使うことが多いはずで、ここで勉強がてらやっているようにローカ…

カレンダーをつくってみる

開発環境、というほどでもないけどSublime Textを導入してみました。 C#だとエディタを探すまでもなく開発環境がそろっているのでそういうところはとても便利でしたが、 javascriptだとエディタを用意するだけでなく、デバッグもブラウザによって開発ツール…

コードをアップしてみる

とりあえずデザインとタイトルを変えてみました。 タイトルの横に紹介文が入るんだけど(「プログラミングについて…」というもの)、これは有償版じゃないと編集できないみたいだ。うーん…。まあいいか。 さて、JavaScriptの勉強がてらちょっとしたコードを…

久しぶりの更新

ずいぶん放置してしまったけど、ようやく時間が取れそうなのでぼちぼち書いていこう。 ここ最近はJavaScriptを勉強中。一応教科書的なオライリーのJavaScriptは読んだけど、版が少し古かったせいか(第5版)ちょっと調べたらもう使われていないものがあった…