コードを書いてくらす

プログラミングについて書いてます。

2016-01-01から1年間の記事一覧

Ruby on Rails チュートリアル その6

ずいぶん間が空いてしまったけど、ようやく11章完了。今回は後半で画像アップロード機能を実装したんですが、本番環境でAWSのストレージを登録する部分については省略しました。アカウント取るだけなんだけど、まあいいやと思って。さて、今回はMicropost…

Ruby on Rails チュートリアル その5

ちょっと間を置いてしまったけど、9章、10章終わり。10章の最後でパスワードリセットのメール配信のためにherokuのアドオンを使う部分があるんですが、今のところ保留中です。実装は全部できているんだけどアドオンサービスのためにクレジットカード番…

Ruby On Rails チュートリアル その4

先週に続き、6、7、8章まで完了。ユーザー登録、ログイン、ログアウトの実装とそれに関する統合テストがメインです。セッションやトークンを使ったやりとりは以前にもPHPで似たことをしたのでさほど難しいことはないですね。 ただ全体は把握できたけど、…

Ruby on Rails チュートリアル その3

5章まで終了しました。途中でクラスや配列の操作説明が入ったりして、なかなかボリュームがありますね。 オブジェクト指向の基本はだいたい理解しているのでさほど難しいとは思わないけど、リテラルから即メソッドを呼び出したり、ハッシュリストのネストだ…

Ruby on Railsのチュートリアル その2

というわけで今日は3章まで完了しました。 序盤からきっちりテストを盛り込んであるのがいいですね。チュートリアルで指示があるとどうしてもそれをやらなければ先に進めないのでいい習慣付けになりそうです。 以前はwindows環境での開発をメインにしていた…

Ruby on Railsのチュートリアルをやってみる

あまりあれこれと手を出すのもどうかと思うんですが、前からちょっと気になっていたので。railstutorial.jp とりあえず1章が終わって2章に取りかかっています。が、フレームワークが便利すぎてほとんどやることありません。scaffold(仮設)までぱぱっとで…

cakePHPで在庫管理サンプル その2

前回に続き在庫管理サンプルに機能を追加しました。 レシピメニューで複数の在庫を確認 こんな感じで複数の材料の在庫が確認できます。 今回のソースコードはこちら: https://github.com/matildatilda/stocksample 未実装の機能としては、 在庫一覧、在庫追…

在庫管理サンプルを作ってみます

cakePHPをベースに在庫管理システムのサンプルを作ってみます。 機能は以下の通り。 在庫入力:材料名(容量、単位)、数量、入庫日を登録 在庫情報編集:登録済み情報の編集 出庫:材料の数量を減らす 今回はbakeコマンドを使わずに手作業で追加しました。 …

ブログサンプル 完了

細かな不具合がありますがとりあえす完了しました。https://github.com/matildatilda/blog-samplejavascriptのフレームワークにAngular.jsを使っているけど、最初の印象より使いにくい気がします。コンセプトをきちんと理解していないせいもありますが。でも…

ブログサンプルの経過

更新が空いてました。 前回からブログサンプルを作成しています。今日はログインまわりを少し整理しつつ、各画面の見直しをしました。 ログイン画面:ユーザー、パスワードを入力する。ログイン中、未ログインの状態(ログイン状態)を更新する。 リスト表示…